ウッドデッキをDIY*’21/4月と5月の古民家暮らしのガーデニング 〜進化していく庭と古民家〜

あっという間に5月になっていて、4月の我が家のガーデニング事情をお伝えできなかったので
4月と5月、まとめてお伝えしてまいりますね!←別にいい?

別にどーでもいい人もプラっと寄ってって〜*

▼3月の様子はこちらです。

’21/3月の古民家暮らしのガーデニング 〜春のおとずれ〜

2021年3月23日

古民家暮らしのガーデニング *

4月の様子。

4月といえば春。春といえば桜ですよね。

お花見行きたいよね〜と思っておりましたらば、
な、なんとうちの前の山に桜がどんどん咲いてくるではありませんか。。!

これはお家にいながらにして、お花見し放題。。!なんて素敵なんですか。。

そして桜が風に乗って舞う様子がもう幻想的で、はぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜ってなります。

本当にこのお家に引っ越せてよかったなぁと思うのです。


そして植えたお花たちもどんどん顔を出してきました*

▼チューリップのアンジェリケ。八重咲きで色も可愛い*


▼この花びらと色合いがたまりまへん。
名前なんだっけ。。忘れた。。


▼クレマチスも咲きました*
花がめちゃくちゃ大きくてびっくり。こんなに大きく咲くんだね〜
もっとツルが伸びて大きくなったら凄そうです。


▼もともとお庭に植えてあった藤の花が満開です〜〜*


そしてそして、夫がハマりにハマって2週間くらいでDIYして作ったウッドデッキが登場いたしました。。!
めちゃくちゃ気持ちいいよ〜〜*

気持ちの良い天気の時は、ここでお仕事したり
BBQなんかも出来るし、とっても素敵な空間が出来ました。

こうやって自分たちの好きなように変えていけるのも、持ち家の良いところですよね。

愛犬すあまもお気に入りの場所になりました*

5月の様子。

5月はさらに暖かくなってきて、新緑がとてもきれい。

マスダはこの時期の緑たちがとても好きです。

▼ウッドデッキからの眺めもサイコーっす。


▼3月に植え替えしたレモンバームがモリモリになりました。摘んでハーブティーとか飲んじゃったりしてる〜オホホ〜
シソも育て始めた。


▼プランターでミックスレタスを育て始めました。
間引きしたものはベビーリーフとして食べられるし簡単*


▼色がとっても好みなお花。これもなんていうのだったか忘れた。。ネームタグ付けとかないとだね。。


▼雑草対策として、ガーデンモスっていうのとバーク堆肥を混ぜたやつを敷いてみたら、植えている植物たちがきれいだし、めちゃ元気に育ち始めた。

これはいいと思う!

下にダンボールでマルチングすると、より雑草が出にくくていい!
有名なガーデナーのポールスミザーさんがオススメしてるマルチング方法みたい。


そして、勝手に出てきたシリーズ*
以前住んでた方も植物がお好きだったようで、いろいろな植物が勝手に出てきます。

▼大きな松の木のそばにはアヤメが咲いてきました。


▼色んなところから芍薬の花が出てきたので、秋に植え替えしよう。


▼これも勝手に出てきた。
これは花菖蒲なのかな?ちょっとまだわからない。


▼雑草たちも元気に成長中です。


庭にはヨモギも生えてきたので、お友達とBBQをした時にヨモギ団子も作ってみたりして、
今まで以上に季節を感じながら過ごす日々です。

増田 智己
あぁぁ〜お庭、サイコーです。では*

▼6月の古民家暮らしのガーデニングはこちらです*

’21/6月の古民家暮らしのガーデニング 〜梅雨入り前のお庭〜

2021年6月16日

▶︎古民家暮らしについては現在、
-古民家暮らしのガーデニング-KOMINKA GARDENにて発信しておりますので、こちらをどうぞ*

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ABOUTこの記事をかいた人

刺繍入り画家 / フィンガーペイントアートクラス認定インストラクター

元アパレル販売員が34歳から画家活動開始。 描く縫う編むことで絵やぬいぐるみ制作しています。 もっと身近にアートを楽しむ、をテーマに活動中。 子供の絵・アウトサイダーアートが好き。▶︎▶︎詳しいプロフィールはこちら