絵の好きな小学生の習い事にぴったり*オンラインで学べるデジタルイラストスクール【ATAM ACADEMYアタムアカデミー】
わが家の娘は絵を描くことが大好きでいつも描いているのですが、今どきの子供はお絵かきアプリで絵を描くことが多いんですよね。 そんな娘におすすめ頂いたオンラインで学べるイラストスクールがあるので、今回こちらをご紹介していきま…
増田智己のアートを身近に楽しむ暮らし。
わが家の娘は絵を描くことが大好きでいつも描いているのですが、今どきの子供はお絵かきアプリで絵を描くことが多いんですよね。 そんな娘におすすめ頂いたオンラインで学べるイラストスクールがあるので、今回こちらをご紹介していきま…
オーダーで作るスヌードマフラー* ひとつひとつご相談しながら、あなただけのスヌードマフラーを制作していきます。 オーダースヌードマフラーが生まれた理由。 マスダの作るCharm Bear-まもりクマ-のマフラーを見た方が…
とてつもなくひさびさにギャラリーで展示をさせて頂く事になりました。 いや、少し前に北海道の江別蔦屋書店での作品を募集されていたので、おお!北海道!!と思い、作品を数点送らせていただいたら、 北海道でもkahogoギャラリ…
さまざまな場所で販売されておりますkahogo soapさん。 マスダデザインのソープも定期的に販売していただいていますが、今回ついに。。!マスダの故郷、北海道で販売いただく事となりました* わ〜〜〜〜〜〜〜✨ ソープと…
ウェディングベアやお子さまの贈り物などにも*Charm Bear&Cat-まもりクマ・ネコ- 同じものはひとつとして制作しておりません。あなただけのBear&Catを見つけていただけると嬉しいです。 Ch…
日々生活する中の小さな癒しだったり、力になるような。。 その人にとってのお守りみたいな作品を作っていきたい。 そんな風に思いつつ、作品制作しています。 刺繍入り絵画について 絵を描いた上に、刺繍やレース、スパンコールなど…
フィンガーペイント用の絵の具は3種類をおすすめしているのですが、それぞれに特徴があるので、今回は の3つの特徴と比較をしていきたいと思います。 フィンガーペイントをする時の参考にしてみて下さいね* フィンガーペイント用絵…
お子様も大人の方も楽しめる、フィンガーペイント。 楽しむ以外にも、意外な効果があるものなのでぜひおうちでもやってみてほしいのですが、やり方がわからない。。!という方はぜひこちらをご覧になってから、トライしてみて下さい* …
フィンガーペイントってなに?フィンガーペイントってどんなものを使って、どうやってやるの? そんなギモンに、フィンガーペイント教室・ワークショップ経験のあるマスダがお答えしてみます* フィンガーペイントの意外な効果、必要な…
お知らせが遅くなってしまいましたが、6/17(金)より愛媛県のTSUTAYA BOOKSTORE 重信にてマスダデザインのkahogo soapも販売していただいております。 各地を飛び回っておりますkahogo soa…
とってもひさびさに新作をオンラインストアに追加いたしましたのでご紹介* 今回は小さなアンティーク調な額が5点ほど出てきたので、その額に合わせて制作した小さな刺繍入り水彩画作品になります。 まずは2点制作しましたので、おう…
お知らせが遅くなってしまいましたが(汗)、 4/18(月)〜5/8(日)の期間中、名古屋・東急ハンズ名古屋店5Fにてkahogo soapさんのPOP-UP STOREがオープンしており、マスダデザインのソープも販売いた…
マスダの娘は現在12歳ですが、今回は11歳の頃の絵をご紹介* 小学5年生の頃に転校し、その転校先で絵を描く事が好きなお友達が出来た事も大きなきっかけとなったようですが、 今でも絵を描く事が大好きなようです。 そんな今どき…
去年の3月にはもう水仙がかなり咲いていたのですが、今年は寒いようで3/25のお庭の様子ですが水仙はまだまだ1、2輪咲いているくらい。 でも少しずつですがさまざまな植物たちが顔を出し始めています。 ▼去年3月のお庭の様子。…
ひさびさにマスダの作品紹介です* 今回のこちらの2点は以前から販売していたものなのですが、今までは額には入れず作品のみを販売していました。 それをきちんと額装し、再販させていただいた作品たちです* 額装した訳は? 刺繍入…
まだまだ寒い日が続きますが、土がカチコチになっちゃうくらいの1月に比べたら、午前中お庭仕事を出来るくらいの暖かさになって来ました。 ▼’22/1月の古民家暮らしのガーデニングはこちら。 トップの画像は去年お庭に植えたビオ…