

増田智己のアートを身近に楽しむ暮らし。
絵の気軽な楽しみ方として、以前アート販売のオンラインサイトや絵のレンタルサイトをご紹介させていただいたのですが。。 ▼こちら。 今回は、絵画や写真をハイクオリティなジークレー印刷でプリントし額装したり、キャンバス加工した…
最近はなかなか遠出が出来ない状態になってきているので、めっきり展覧会や美術館などに行く機会も激減しているマスダです。 おうちに居ながらにして身近にアートを楽しむとしたら。。 自然にやっていることはやっぱこれかなぁと思い、…
以前、子供の絵をグッズに出来るサイトという事でご紹介させていただいた「PRINTFUL」さんで注文していたフレーム付きポスターがもう届きました。。! 予定では8月18~25日頃に到着とあったので、まだ先だなぁと思っていた…
以前、子供の絵でグッズが作れるサイトをご紹介したのですが、そのサイトが終了してしまったんですよね。。涙 結局グッズを作ってみることも出来ずに残念に思っておりましたらば、他のサイトでこれ、いいんじゃない?というグッズサイト…
今まで子供向けの絵本をご紹介してきましたが、絵本って子供だけのものじゃないですよね。 今回は大人も楽しめる絵本をご紹介していきます* ▼以前ご紹介した絵本はこちらです。 マスダのおすすめ絵本③Runaway Opposi…
最近めっきり春になり、お庭に夢中になっております、マスダです。 ちょっと前に、とある人から 「絵本はどうなったんですか〜?」 とご連絡いただき、マスダ、ハッ!!となりました。 お庭に夢中になるあまり、絵本のことをすっから…
熊谷守一さんのことは、以前記事に書いた事があるのですがその守一さんの映画があることを発見。。! Amazonプライムで無料で観る事が出来たので、さっそく観てみました。 ▼以前書いた記事はこちら。 「モリのいる場所。」 ※…
娘が小さい時から寝る前の読み聞かせをしていた絵本大好きなマスダが見つけた、子供のクリスマスプレゼントにぴったりな絵本セット* 今回はこちらをご紹介してみます〜* 絵本ナビの絵本セット 絵本ナビというサイトは以前から知って…
今回も3歳からの絵本になるのですが、娘が大好きだった「ぐりとぐら」をご紹介していきます。 ぐりとぐらの魅力とマスダ家でやっていた読み聞かせ方法があるので、そちらも書いてみますね。 マスダのおすすめ絵本②ぐりとぐら ぐりと…
絵を購入してみたいけれど、ちょっと迷っている。。 絵をレンタルしてみたいけれど、どんなところがあるんだろう。。 そんな風に思っている方に、10年間現代アート界で活動してきたマスダがおすすめのレンタルサイトをご紹介します。…
絵を購入してみたいけれど、絵ってどうやって買うの? どこに売っているの?高いんじゃない? そんな風に思っている方におすすめのオンラインサイトとお気に入りの作家さんの見つけ方をご紹介します。 初めて絵を購入する、気軽に購入…
子供が生まれ、小さいうちから絵本の読み聞かせをしたい*と思いつつも、どんな絵本がいいのかな?と悩まれるママパパへおすすめの3冊をご紹介します。 また読み聞かせは大切というけれど、どうして大切なのかも書いていきますね。 画…
子供の絵でグッズが制作出来る、とっても可愛いサイトを見つけたのでご紹介します* 写真データをアップロードするだけで、簡単にグッズにしてもらえる! おうちに飾ったりするだけでなく、じぃじばぁば・子供にプレゼントしても喜ばれ…
絵本って身近に楽しめるアートのひとつなんじゃないかなと思い、 これから絵本の紹介もしていこうと思っています。 もともと絵本が大好きなマスダ。 娘が生まれてからはどんどんと絵本が増えていき、自然と寝る前の読み聞かせが日課に…
岡本太郎さんの「太陽の塔」はご存知の方も多いかもしれませんが、太陽の塔と同時期に制作された巨大壁画「明日の神話」はご存知でしょうか? この巨大壁画は渋谷に行けばすぐに観られます。タダで。 だって、渋谷駅からマークシテ…