フィンガーペイントアートクラス・インストラクター交流会*画材や絵の具をみんなでお試しさせていただきました。

以前、「フィンガーペイントのやり方講座」でお世話になりましたフィンガペイントアートクラスさんのインストラクター交流会に参加させていただきました*

▼フィンガーペイントのやり方講座受講の様子はこちら。

親子で楽しめる教室にしていくべく、フィンガーペイント講座を受講してきました。。!

2019年9月30日

 

様々な場所で活動されているフィンガーペイントインストラクターの方々とご一緒させていただき、とっても楽しい時間を過ごしてまいりました〜

 

 

画材や絵の具のお試し*

フィンガーペイント用の絵の具メーカーのひとつ、ぺベオさんの新しい画材や野菜で作られている「やさいいろ」という絵の具をみんなでお試しさせていただきました*

▼やさいいろ全10色をお試し。

▼全部水で溶いて、舐めてもOKなのでみなさん舐めてみます。
色によって味が違って、美味しいのもある。。!


▼けど、色によってはうわ〜〜〜ぁぁという味もあり、こんなお顔に。

 

やさいいろは味は付けていないのですが、もともとの野菜の味が残っているのでしょうか。

マスダが以前やさいいろを使った時は、一色しか舐めなかったので
こんなに味が違うという事に今回初めて気づかされました。。!

美味しい色はソースにしてヨーグルトにかけてもいいくらい。←言い過ぎ?

これは今回、試させていただかないとわからなかった事でした*

 

▼ぺベオさんのマスキングペンも使いつつ、やさいいろでフィンガーペイント。

▼素敵にペイント出来ました*

▼ぺベオさんのスクエアキャンバスにもお試し。

▼みなさんの作品たち。

 

こんな感じで、画材・絵の具を試させていただき、その後はランチ出来る方々と一緒においしいランチをさせていただいてきました*

 

講座受講後もこういう集まりを開催してくださり、情報交換など出来る空間を作ってくださるのは本当にありがたい事ですし、他のインストラクターの方々にお会い出来たのも嬉しい事でした。

 

今後もまた開催してほしい!
楽しく実りある時間をありがとうございました*

■■■ 追記 ■■■

増田 智己
現在はフィンガーペイント教室・ワークショップは開催しておりません。

今は、このブログで「おうちで出来るフィンガーペイントの方法や意外な効果」などを発信しています。

こちらの記事を読んで、おうちでご家族でお友達と、フィンガーペイントを楽しんでいただけたらと思っています。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ABOUTこの記事をかいた人

刺繍入り画家 / フィンガーペイントアートクラス認定インストラクター

元アパレル販売員が34歳から画家活動開始。 描く縫う編むことで絵やぬいぐるみ制作しています。 もっと身近にアートを楽しむ、をテーマに活動中。 子供の絵・アウトサイダーアートが好き。▶︎▶︎詳しいプロフィールはこちら