親子で楽しむ*フィンガーペイント教室は45分コースもあります。内容はこちら。

フィンガーペイントアートクラスさんにて学んだフィンガーペイントカリキュラムですが、今度開催する90分コースの他に45分コースもあります*

▼今度開催する90分コースの詳細はこちら。

【2020/1/19(日)埼玉県日高市】巾着田すぐそばにて親子で参加・フィンガーペイント教室「フィンガーペイントで雪だるまを描こう」開催します*withオルガニート

2019年11月23日

 

親子で楽しんでいただきたいフィンガーペイント教室ですが、子供がまだまだ小さくて90分じゃちょっと長すぎる。。という方やはじめて体験される方などに短い時間の45分コースの内容もご紹介していきたいと思います。

 

 

フィンガーペイント教室45分コース内容。

45分コースはあまり大人数にならないよう5組くらいで開催します。

 

フィンガーペイント教室の流れ(45分コース)

① 出席をとります*
     ↓

② 絵の具に触れる前のウォーミングアップ!
  ・絵本の時間(ゲストがいる場合はここで一緒に何かします)
  ・お花紙遊びの時間
     ↓

③ お手てでスタンプ*絵の具に慣れよう
  ・画用紙の上に手を置いて、そのまわりを絵の具をつけた手でポンポンスタンプしていきます。
     ↓

④ 親子でキャンバスにフィンガーペイント*
  ・親子それぞれ一枚ずつに、または大きなキャンバス一枚にフィンガーペイント!

 ※キャンバスはお持ち帰りいただけますので、おうちに飾っていただけます*
     ↓

⑤ みんなでお掃除
  ・みんなできれいにお掃除をして終了です*

こんな感じの流れになります*

 

▼出席をとったら、絵本の時間。
ゲストの作家さんやアーティストさんがいる時はここで一緒に何かします♪

▼今度の90分フィンガーペイント教室でのゲストは、手廻しオルゴールのオルガニート演奏をされているつばめ木工部・石井里美さん。
絵本と一緒に演奏してもらいます。

 

お花紙遊びで少しずつ身体を動かして。。

 

まずは画用紙に絵の具をつけた手で、ポンポンとスタンプするようにペイントしていきます*

使う絵の具は、手で触れても安心のフィンガーペイント用の絵の具、
または野菜で作られた舐めても安心な「やさいいろ」という絵の具を使います。

 

▼安全性の高いフィンガーペイント用絵の具の「ぺベオ」と「ぺんてるゆびえのぐ」 

▼野菜で作られている舐めても安心な「やさいいろ」

 

そして次はキャンバスに描いていきます!

親子でひとり一枚づつF3(約27㎝×22㎝)の大きさのキャンバスに描くか、
二人でF8(45.5㎝×38.0㎝)の大きめのキャンバスに描くかのどちらかをお選びいただけます*

 

キャンバスの作品はお持ち帰りいただけるので、帰ってすぐおうちに飾っていただけます。

 

そして最後はみんなでお掃除をして終了です*

 

まだ開催していないので、ちょっとわかりにくかったかもしれませんが
今後45分コースのフィンガーペイント教室も機会を作ってやっていきたいと思っています。

親子でぜひ一緒の時間を楽しんでみてくださいね*

※追記 【現在、教室・ワークショップは開催しておりません。】

増田 智己
現在は「おうちで出来るフィンガーペイントの方法や効果」などの記事を発信しています。

よければこちらの記事もどうぞ。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ABOUTこの記事をかいた人

刺繍入り画家 / フィンガーペイントアートクラス認定インストラクター

元アパレル販売員が34歳から画家活動開始。 描く縫う編むことで絵やぬいぐるみ制作しています。 もっと身近にアートを楽しむ、をテーマに活動中。 子供の絵・アウトサイダーアートが好き。▶︎▶︎詳しいプロフィールはこちら